#ウデマエアップ– tag –
-
ゾンビギアは強い?弱い? 復活時間短縮ギアのメリットと使い方! 【スプラトゥーン2/スプラトゥーン3】
復活時間短縮(ゾンビ)ギアは強いのか?弱いのか?スプラトゥーン中でもやや賛否の別れるギアについて、メリットや有効な使い方を考えてみました。結論は「練習に◎」! -
魔境のB帯を抜けられない! A帯に上がるために大事な5つのことは?【スプラトゥーン2・ガチマッチ】
スプラトゥーンのガチマッチB帯の泥沼にはまったイカちゃん、タコちゃんたちへ。A帯に上がるにはどうすればいいの? 本記事ではスプラ3までにウデマエアップしたい人へ向けて、B帯からA帯に上がるために知っておきたい5つのポイントをご紹介します。 -
【スプラトゥーン2】S+からXに戻るために大事なこと【6月ガチマッチ実体験から考える】
スプラトゥーン2でウデマエXからS+に落ちてしまった人必見。6月時点でガチマッチ2ルールでS+降格を経験した筆者が、X復帰を果たすまでに意識したこと、気付いたポイントを紹介します。 -
【スプラトゥーン2】ガチマッチ「魔のS+帯」で勝てない! S+を抜ける方法は?
ガチマッチでつまづく人が多い「S+の壁」。S+帯で勝てなくてすぐに降格してしまう……という人へ向け、降格しやすい理由やS+を抜ける5つのポイントを解説します。S+に数字を付けたい!Xを目指したい!という人は必見ですよ。 -
スプラトゥーン2で勝てない人は「攻めの立ち位置」気にしてる?ヒントは「飲食店」【ガチマッチ】
スプラトゥーンのガチマッチで敵にすぐに打開されて勝てない人へ。抑えの立ち位置、気にしてますか?立ち位置を変えることで、グッと勝率が良くなるかもしれませんよ。ガチマッチ=飲食店にたとえた立ち位置選びのコツをご紹介します。勝てないと諦める前に試してみて! -
辛かったA帯の話と、A帯を抜けるのに効果的だった方法4つ【スプラトゥーン2】
ガチマッチA帯から上がりたい!! ゲームへたくそ主婦が、スプラトゥーン2のA帯から抜けるまでにやったことを覚書として書きました。特別なことは書いていませんが、A帯から抜けたい人のヒントになるかもしれない!
1